投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「t.k.c」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
t.k.c
tkcbootym.exblog.jp
ブログトップ
Grazie mille!!(どうもありがとう。)
by t.k.c-bootyman
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
March 2005
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
mojonova
1.Cool acid
2. Psycho jazz
3. In the house
4.In the house(carry prince mix)
-
占い
-
カテゴリ
全体
自分
mojonova
PSFB
music
映画
仕事
World
bootyman
que
以前の記事
2010年 08月
2010年 03月
2009年 12月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 09月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
検索
ライフログ
フォロー中のブログ
space 39℃
今ヲ生キル
kayomzzz‥
roof-in-the-sky
あそぶログ
てんやわんや
その他のジャンル
1
スピリチュアル
2
ブログ
3
コスプレ
4
語学
5
車・バイク
6
鉄道・飛行機
7
哲学・思想
8
スクール・セミナー
9
健康・医療
10
歴史
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2005年 03月 ( 13 )
>
この月の画像一覧
life style
[
2005-03
-31 01:36 ]
Que、休。
[
2005-03
-29 00:02 ]
落。
[
2005-03
-27 22:36 ]
大寒。
[
2005-03
-26 03:09 ]
疾走。
[
2005-03
-25 01:28 ]
生。
[
2005-03
-22 02:26 ]
おにぎり。
[
2005-03
-17 00:58 ]
兄と弟。
[
2005-03
-14 02:01 ]
Othello & The Hipknotics
[
2005-03
-12 12:48 ]
春。
[
2005-03
-11 01:08 ]
昼休み。
[
2005-03
-06 23:43 ]
Good Groove
[
2005-03
-05 00:00 ]
再確。
[
2005-03
-03 23:57 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
1
2
次へ >
>>
life style
昨日は久々
S.P.A
のLIVEにO-NESTへ足を運びました。
なんだか懐かしい面子というか、久々に合う人たちばかりで時間が戻ったような変な気分に。
apeheds=熱いメッセージがリアルに伝わってきくる爽やかで美味しいツボを心地よく取り入れているBAND。ZIMA、良い仲間紹介してくれてありがと。
ephonoscope
=あいかわらず良い音を奏で、以前よりRockな感じに。また機材変えてパワーアップしてね。勉強になったよ。
s.p.a
=絶対的なテクニックと圧倒的なパフォーマンス、かつPopでRockでdisco?な。大好きです。
久々聴いたBAND SOUND。熱いmonoを伝えられた夜でした。
今日は楽器屋の友達と渋谷で夕食。落ち着いた雰囲気の店で。
というかバーレーン戦で人が居なかったのかも(笑)
IKEBE
タイムを思い出しました。
なんだかんだ言いながら時間が進むにつれて、皆進んでます。歩いています。
こんな格好良い年のとりかたをしている人たちと、そんな環境に居る自分。幸せです。
もっと前へ進みたいです。
年をとるということではなく、前へ進むという事。
時間をもっと重ねて生きたいです。
▲
by
t.k.c-bootyman
|
2005-03-31 01:36
|
music
Que、休。
仕事後、自宅でのんびりとしたいところだが、たまっていた洗濯をし、風呂に。
ふと気づくと白髪が・・・。
結構目立つな!
ということで、カラーリング。
小さい頃、母が白髪染めを使っていたのと同じように、ナイロンの手袋をして。
ちょっと切ないです。
こんな年か・・・。いや体質、遺伝でしょうね。
白髪でオールバックの似合う、渋い紳士になれると良いかな・・・!
▲
by
t.k.c-bootyman
|
2005-03-29 00:02
|
自分
落。
バランスが不安定のまま、久々のレコーディング。
二日間、秋葉原のレコスタ、
G-Rec Sutudio
で缶詰。
天気の良い週末をほぼ地下で過ごしました(笑)
自分の力量に失望・・・。
久々のAll Nightで、終了。
腕、指、肩、首、背中、いろんなと所がこってます(苦笑)。
次回のレコーディングからは、体に合ったmy chair が必要!
先にあがったけど
<Que>
のアッキー&タッキー&
G-Rec Sutudio
の大原さん<
KILLEGE
>頑張って下さい。
夜は長いようで、意外に短いですので。
あっ、煙草吸い過ぎた。
体に悪いから止めないと。
癌になるからね。
一段落したので、明日からは当分落ち着いた生活が出来そう。
ゆっくり花見でも行きたい気分です。
宮野山の桜
はまだ蕾だろうな。
って場所が分かるの富山の人くらいでしょうね。
そういえば
kooky
で「蕾」って曲あったのを思い出しました。
久々遊びに行こうかな。
2nd-CD[involve]も聴いてみたいし。
▲
by
t.k.c-bootyman
|
2005-03-27 22:36
|
music
大寒。
とても寒い日でした。
一人では耐え難い程。
しかし、温かい音楽、仲間に助けられ、寒さは和らぎました。
しかし、一時的なものなのかもしれません。
これから、もっと寒くなりそうですので。
そしたら、また、音楽、仲間に・・・。
今年は寒い年になりそうです。
▲
by
t.k.c-bootyman
|
2005-03-26 03:09
|
自分
疾走。
スタジオ帰り。大塚駅着、a.m.0:10。
駅を出ると、小粒の雨がぱらぱらっと。
早足で家路を急ぐ。
と、すぐに3mm程度の白い物体が、帽子を直撃。
「ん?」
と思い空を見上げると、急に霰(あられ)振ってきました。
「久しぶりだな。」
なんて思ったのも束の間。
「・・痛っ・・・!」
霰はどんどん勢いが増してくる。
約1Km、ベースを担ぎながら走りました・・・。
運動不足の自分にはちょうど良い、運動になったかな!
しかし明日の朝が少し不安です。
筋肉痛か・・?
▲
by
t.k.c-bootyman
|
2005-03-25 01:28
|
自分
生。
久々BAND形体でのリハ。
B,GuのAMPから出るSOUND、Drが叩いた時のKickの音圧。
Voの流れを確認。あがりますね!
耳に入ってくる音を、自分の欲しい音に整理する。
自分の音も調整しつつ、尺、音程、フレーズの確認。
なんといっても、個々に出す音の駆け引きをリアルタイムに出来る!気持ちいいです。
この感じ、この四ヶ月程、無かったですね。
でもやはり控えめな自分が所々に顔を出し、落ち着かせようとする。まだまだ・・・。
少しの期間BANDを離れたことにより、閃くようになったことも、前とは変わってないところもある。
やっぱり音って楽しいです。
今日でかなりイメージが詰まってきました。
良い感じでいけそうです。
▲
by
t.k.c-bootyman
|
2005-03-22 02:26
|
music
おにぎり。
遠足や運動会で親の作ったおにぎりを食べる。
冷めていても、何故か美味しく思えました。
コンビニのモノよりも・・・。
近所の
「おにぎり専門店ぼんご」
のおばちゃんが作ってくれるおにぎりも、美味しいです。
コンビニのモノよりも・・。
長年不思議に思っていたのですが、今日謎が解けました。
ある人が行っていました。
「人の作ったおにぎりには、愛、情がこもっているからね。」
納得!
*地域によっては、大きな握り飯を「おむすび」、小さなものを「おにぎり」と呼んでいるらしいですよ。
▲
by
t.k.c-bootyman
|
2005-03-17 00:58
|
World
兄と弟。
久々に兄と、渋谷で食事を。
いつものように、お酒を呑みつつ近況報告&プチ家族会議。
仕事先のことや、音楽、家族のことや、兄弟四人のうちで誰が先に結婚するかetc・・・。
なんだか、良いですね。こういう時間って、年に数回しかないから。
その後家で、呑み直しながら、兄の最近の一押しアーティスト<
冨田ラボ
>を聞く。
・・・凄いっす、BASSライン!
incognito
や
Jaco Pastorius
等好きなBASS弾きには是非聞いてい
ただきたい一枚です。洒落っ気たっぷりで、BASSがまたよく動く動く!とっても気持ちの良い音で
す。
久々にBASS kidsに戻って、練習しようかな。
って感じの夜でした。
▲
by
t.k.c-bootyman
|
2005-03-14 02:01
|
自分
Othello & The Hipknotics
昨日,
渋谷エッグマンにきていたとは・・・。
残念。
http://www.miclife.com/
▲
by
t.k.c-bootyman
|
2005-03-12 12:48
|
music
春。
気温が暖かくなると気分が高揚します。
そろそろ動かないと。
結構長い時間、今の場所にとどまっていたので。
何かを始めるには良い季節ですね!
▲
by
t.k.c-bootyman
|
2005-03-11 01:08
|
music
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください